当院では、2014年より数多くの方に新たな屈折矯正治療としてオルソケラトロジー(ナイトレンズ)を装用していただいております。
ナイトレンズとは、一般的なコンタクトレンズとは異なり、
寝ている間に特殊な形状をしたレンズを装用する事で、角膜の形状が正しく矯正され、
朝レンズをはずしてもその角膜形状が維持されている間は、裸眼で過ごすことができるという、
新しい視力矯正法です。
最近では、アメリカや日本国内でもレーシック難民の問題が指摘されております。これはレーシック手術後に良い治療結果が得られず、多くの患者様が路頭に迷っている問題で手術による不可逆性が原因となっております。
一方、ナイトレンズ治療は可逆性なので、就寝時の装用を中止すれば角膜を元に戻すことができるため、メガネやコンタクトレンズなどの他の矯正方法に切り替えることも可能です。
加えて、最近ではナイトレンズの「近視抑制効果」も注目されており、今後は近視が進行している小児のみなさまへの更なる治療効果が期待されております。
裸眼でスポーツを思いっきり
楽しみたい方
裸眼には憧れるけど、
手術には抵抗がある方へ
PCやゲームなどによる
ドライアイ・疲れ目に、
点眼治療も可能です
お子様向け予防医療に!
近視の進行抑制効果が
注目されています
また、当院で採用しておりますナイトレンズレンズの東レ製「ブレスオーコレクト」は患者様のメリットとして下記を挙げることができます。
ご興味のある方は、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
近視、近視性乱視の角膜の方に
特殊な形状をしたレンズを乗せ
そのまま就寝しますと
角膜形状が変化し、日中裸眼で生活できます
TEL:047(452)3026
眼の状態を確認し、オルソケラトロジーレンズの適応を検査いたします。
視力・角膜形状・乱視の状態等の判定。仮性近視がある場合い、調節の緊張状態をとって正確な近視の値を出してからオルソケラトロジーが適応か判定いたします。
レンズの脱着はご本人様かご両親様にやって頂きます。
一週間から10日程トライアルをして頂きます。
ご来院頂きまして視力がでているか、トラブルがないか、オルソケラトロジーをやりたいかを確認させて頂きましてメーカーにレンズをオーダー致します。
その後の定期健診のスケジュールをご説明いたします。
レンズをお渡しさせて頂きましてから1ケ月後 2ケ月後 3ケ月後の定期健診。
それ以降は3ケ月おきの定期健診。